おむえす

脳に栄養を

統合失調症患者への就労支援とカウンセリング

職場復帰を果たした日のカウンセリングで一ヶ月ぶりのクライエント(Bさん)と面談した。

 

Bさんは20代の統合失調症罹患者である。

症状は安定しており、症状に悩まされることは少ない。

集団療法が功を奏し、症状の軽減と社会復帰を実現した。

 

Bさんは高校在学中に発症し、高校を中退せざるを得なかった。

孤独感がBさんの発症の契機であったと推測する。

高校一年生の時には友人がいたのだが、進級すると話す相手がおらず孤立化した。

周囲と合わないと感じ始め、次第に自身の言動に注目するようになり、被害感情が芽生え始めた。

いわゆる中心化が起こったのである。

明らかな陽性症状は認められなかったが、妄想により通学できなくなり中退したのである。

父親うつ病の既往があり、当院にて治療した経緯がある。

父親に連れられて受診した時には、20歳を越していた。

主訴は「仕事ができない」ことであった。

 

まずは発達障害を疑い、知能検査を実施した。

結果は自閉症スペクトラムの問題は無く、平均知能のやや下くらいであった。

内向的な様子が伺えたので、ロールシャッハテストを行った。

ロールシャッハテストでは精神病を疑うサインが散見された。

その後のカウンセリングと病歴を聴取していくと、発症が穏やかに起こっている状態と判断できた。

アルバイトは継続したまま集団療法を開始した。

同時並行にしたことが彼の処理能力を越えてしまったのか、症状について語ることができるラポールが形成されたのか、身体の違和感を訴えるようになった。

妄想的な思考パターンも確認されたため、認知行動療法を行いつつ治療を行った。

集団療法を開始して一年半、妄想的な感覚は残っているものの身体の違和感が消失し、就労支援へと援助方針を再契約した。

就職活動は3ヶ月。

障害者手帳(3級)を取得し、障碍者雇用枠での就労を目指した。

障害者の求人で精神障害の就職率は高くない。

数か所の企業では、精神障害の雇用実績がないためと面接に進むこともできなかった。

地域の就労支援センター(地域活動支援センター)を併用し、ジョブコーチとコーディネーターのサポートを使うことにした。

三ヶ月目、短時間のアルバイトが決定した。

 

カウンセリングでは就労後のフォローアップを行っている。

仕事上の悩みや、人生設計など現実的な問題に取り組んでいる。

前回の話題は仕事の時間を増やしたいということであった。

職場からは資格を取得し時給アップをすすめられていた。

職場の上司の理解があり、相談できる風土であったために、上司に相談をすることとした。

そして今回、回答を持参された。

 

「時間を増やすなら、やる気を見せること」

それが上司からの返事であった。

本人はそこで主張が出来ず、提案を取り下げたとのことであった。

まずは、本人の希望を聴く。

すると、時間を増やすことにより勉強の時間が減るのは不安であるとのこと。

時間を増やす理由は、空き時間が多いからとのことであったが今回はどう捉えているのか確認する。

具体的に給与の話をされたことにより、目的は給与増に変化していた。

 

本人の意思を確認したところで、具体的な給与の計算を行った。

職場からの条件では、資格取得後は時間も少し延長し時給の微増を約束されている。

資格試験が年末にあるとのことであったため、まずは資格に集中することをすすめた。

本人は納得し、まずは資格のために現状のまま勉強するということを決めた。

 

統合失調症患者へのカウンセリングは、月並みな言葉ではあるが「伴走者」となることである。

クライエントのペースを見ながらアドバイスを行う。

本人の希望を最大限考慮し実現する。

隠されたニーズがなんであるのかを見極める。

そうすることで、本人の自己決定が促される。

自己決定のための情報の提示は必須だ。

f:id:psycocoro:20170921124934j:plain

Bさんがこれからも望む人生を送ってくれることが我々の願いなのである。

Zaifトークン高騰

朝からZaifトークンが熱かった。

じっと見つめながら、昼に下げるのを見越して投資分の利確をおこなったのだが、予想以上に底が熱い。

プレセールの仕込みだけではないのではないだろうか。

しかし、一方で上も抜けきらず天井も硬い。

どっちに転ぶのか、私の判断ではわからない。

ZaifトークンもJPYも保持している状況なので安心してみていられるのだが、COMSAに期待している身としては、Zaif保有量を上げたい。

と考えると、Zaifトークンを確保したい人の下支えで相場の増減が0.2程度に落ち着いているのかもしれない。

精神衛生上よくないが、一日中チャートを眺めていたい気持ちになる。

眠れなくなりそうなので、0時には必ず就寝しようと思う。

 

明日の予想。

非常に難しい。

利確を刺している人は多いだろうが、

 

ってとこまで打ってたらサーバーが怪しい挙動。

 

ワクワクしてきたぞ。

ナースの資質

入院10日目。

 

f:id:psycocoro:20170919064004j:plain

痛みはかなり落ち着いてきたので、今日退院できるだろう。

というか、昼までに職場に行かなければいけない状況である。

退院できなければ強行外出である。

 

担当してくれている看護師が、とても能力が高い。

能力といっても、看護技術ではない。

一つ一つの対応能力である。

精神科で重要なのは、場面においてどのような発言をするかである。

言動全てには意味があり、それを解釈し、何と返していくのかである。

正解はなく、マニュアルのない世界で、目の前のクライエントに合わせて探求していく世界である。

「眠れない」と訴えるクライエントの背景は何であろうか。

痛みがあるのか、興奮しているのか、寂しいのか、不安があるのか、生活リズムの問題なのか、など枚挙にいとまがない。

担当の看護師は、この部分がうまいのか、天性のものなのか、心がホッとする一言を出してくれる。

10日間で十数人の看護師と会った。

静かに過ごしているのだが、印象に残るのは彼女だけである。

何かを頼むとき、バイタルチェックの時、予定の確認。

いつでも誰にでも優しく、よい対応をしている。

診療科が違うが、ぜひ同僚として欲しい人材である。

 

欠点は少々色気が強いことだろう。

Zaifの今月の展望

日がな一日Zaifトークンのチャートを見ながら過ごしてしまった。

 

f:id:psycocoro:20170918193333j:plain

いよいよ回復の兆しを見せてきているZaifトークンであるが、今後の展望はどうなるのだろうか。

 

まず、回復というのは間違いだろう。

私のような新参者からすると、以前の相場に戻りつつあるように感じる。

ここでいう以前の相場とは、9月に入ってからの@1.2を意味する。

というのも、にわかはZaifトークンの乱高下が起きた8/27に慌てて口座を開設したのだ。

 

psycoro.hateblo.jp

 

しかし、口座開設に時間がかかり、つい先週末に開設ラッシュが起こったのではなかろうか。

 

psycoro.hateblo.jp

 

私は入金にも手こずり、後手後手もいいところであったのだが、それでも比較的安い単価で入手できた。

ちなみに、私はRippleホルダーであったので、狙いはCOMSAであり、狙いはNEMだったのだ。

COMSA入手について追っているうちに、Zaifトークンからの購入に浮気したという体である。

 

さて、話を戻すと、そんな我らが見ていたZaifの相場は@1.2なのだが、先駆者からするとZaifは@0.1のトークンである。

とすると、現在の価格は驚くべき高価格である。

回復ではなく、高騰だ。

では、@0.5まで戻るのか。

個人的にはそうは思えない。

先ほど申したように、口座開設に時間がかかっている。

先週末に開設の通知を受け取ったので、銀行振込処理にすれば取引開始は明日からである。

 

psycoro.hateblo.jp

 

 

COMSAの登録者数は増加している。

ボーナスを考えると、今後もZaifトークンの購入は一気に進む。

 

月末まで増資。

 

これが私の考え方である。

もっとも、増資金がないので、私は指をくわえて見ているしかない。

月末の価格が見ものだ。@4.0は遠くない。

かもしれない。

 

どちらにせよ、購入は急いだほうがよいだろう。

 

Zaif←開設はこちら

 

psycoro.hateblo.jp

 

Zaifトークン利益率(19:30)

123%

ミラクルクエスチョンで問題解決

「資金がいくらでも自由になるなら、どう会社を経営するか考えてほしい」

 

ベン・ホロウィッツ著の「HARD THINGS」はハッとさせられる言葉が散りばめられている。

CEOとしての苦悩の日々をつづった同書は、我々に生きるヒントを与えてくれる。

心理領域から拝読すると、ミラクルクエスチョンと呼ばれるブリーフセラピーの手法に似ているワードが登場する。

ミラクルクエスチョンは奇跡が起こったら何をするのかを想像し、短期間に問題解決へと導いていくものだ。

このミラクルクエスチョンは意識せずにコミュニケーションの中で登場するものだ。

カウンセリングで用いる場合は、目的がはっきりし、そこに解釈が行われるという点にある。

例えば、「宝くじに当たったらどうする?」というのは好例だろう。

 

さて、冒頭の質問はホロウィッツがパートナーから尋ねられた質問である。

これにより、彼らは危機を乗り越えた。

ミラクルクエスチョンは創造性を刺激し、活力を見出す。

 

著名人の本を読んでいるときに沸き起こる感覚がある。

この人だからできたんだろう、ということだ。

まるでドラマを見ながら「現実ではありえない」とぼやいているかのようだ。

ドラマティックなことが起こればドラマになる。

ドラマティックなことが起こせれば成功者になりえる。

自分ではやらない言い訳を、当人の特殊性に求めているのだ。

叶えるための努力をどれだけしたのだろう。

少なくともホロウィッツは努力し駆け回り、何度も挫折した。

資金がなければ何も始められないわけではない。

日本でも同様である。

 

「資金がいくらでも自由になるなら、どう会社を経営するか考えてほしい」

 

f:id:psycocoro:20170918070039j:plain

 

 

あなたが問われたら、どう答えるだろうか。

 

 

それをやらないのは何故だろうか。

 

 

 

今できることは何だろうか。

 

 

 

 

このアイデアを思い浮かべる前のあなたの心と、どう変わっただろうか。

 

 

適応するために必要なこと

入院9日目である。

朝起きて最初にやることが、相場の確認になっている。

 

証券会社に勤める友人が言っていた。

「ぐっすり眠れる日なんてない。マーケットが世界で開くたびに、チェックするため目が覚めるんだ」

見るからに抑うつ状態であったため、仕事の進退の相談を受けた時には迷わず退職することをすすめた。

会社の方針でそれから三年は辞められなかったが、何とか無事に退職できた。

 

 

環境適応能力とは素晴らしいものだ。

友人は地獄のような証券会社で数十年やり遂げた。

適応できないものは早々に去る。

彼の退職時、数千人の同期は10人以下に減っていたという。

彼を適応へと導いたものはなんであろう。

 

彼とは中学校のクラスメイトだ。

彼は不良グループのメンバーだった。

家庭が複雑で、友人作りが苦手。

頭はいいのだが、堪え性がない。

高校には中退留年を経て5年間通った。

親友であった不良グループのリーダーは、20歳を迎える前にシンナーから抜け出せずに、命を絶った。

一年の浪人生活をし、私が心理学を学んでいる大学に三年遅れで入学した。

彼は相変わらずどこか寂しそうで、すねていた。

長めの前髪で、目が隠れている。

痩せた体で煙草を吸い、ベースギターを弾いていた。

 

不思議と私たちは似ていた。

 

浪人中に彼は言った。

「人より遠回りして、それでも大学に行こうとしている。そこまでして行こうとしてる大学だから、きっとすごいんだと思う」

「ないよ。大学なんてクソだ。呼吸するのでさえ嫌になる」

私は優しく答えた。

それでも彼は入学し、私の言ったとおりだったと力無く笑った。

私も彼も4年間耐えた。

忍耐だ。

環境に適応するためには、鈍感力が必要だ。

何が起きても、自分の外のことであると感じよう。

 

f:id:psycocoro:20170918065557j:plain

 

 

入院も9日目になると、救急搬送で目が覚めなくなった。

おしゃべりなご老体達とも会話し、自主リハビリして時間を過ごしている。

目的は退院。

ここで起こることは過程でしかない。

隣の病室で、眠れなかったと暴れる人の声と物音が響いている。

心を乱されない。

そうして鈍感力を身に着けていく。

 

 

Zaifトークン利益率(7:00現在)

 112%

脳機能の向上にはルービックキューブがおすすめ

指先の運動も兼ねて、ルービックキューブを買おうと思った。

 

しばらく調べていると、「スピードキューブ」という商品を発見した。

二個セットなのだが、一個あたりの単価500円程度である。

 

職場のデスクと自宅に置いておけると思い購入した。

タイムセールでさらに安くなっており、一個当たり400円ほどであった。

 

指先の運動は脳機能とへの影響が強く、頻繁に動かしておいたほうが良い。

ルービックキューブは立体パズルであるのは周知の事実である。

特に文系や女性の方には、立体図形を頭の中で構成することが苦手な人が多い。

こういった能力は「知覚統合」といい、展開図などの問題に役立つ。

また、日常生活において多面的に物事を判断する力や、作業処理においてはその速度や戦略に影響を及ぼす。

この能力を伸ばすことに、ルービックキューブはもってこいだ。

さらに、論理的思考を伸ばすことができる。

情報処理の戦略と似ているのだが、数回の操作で目的の色をそろえるという思考が求められる。

それを判断し実行するということが必要なのだ。

老若男女問わず、手にして欲しいパズルなのだが、操作性がとても重要である。

 

 

さて、注文から二日後には早速商品が到着した。

不思議とプライム会員でありながら、プライム商品が翌日や当日に届くことは私の場合ない。

田舎の宿命なのか、選ぶ商品の問題なのか、基本二日後が最短である。

思ったよりも小ぶりな箱である。

 f:id:psycocoro:20170917175640j:plain

f:id:psycocoro:20170917175527j:plain

 

老若男女と言った舌の根が乾かぬうちに言おう。

対象年齢6歳以上だ。

 f:id:psycocoro:20170917175747j:plain

 

パッケージを開けると、みっちりと詰まっている。

f:id:psycocoro:20170917175944j:plain

そして、ラベルのようなものも。

説明書類は一切ない。

 

f:id:psycocoro:20170917180131j:plain

拡げてみた。

貼り換えようのシールだと思う、多分。

全部箱から出してみる。

 

f:id:psycocoro:20170917180329j:plain

なんと、スリープ付き。

インテリアとしてもおしゃれ。

サイズはこれくらい。

 

f:id:psycocoro:20170917180502j:plain

よく手に馴染む。

やや小ぶりといった印象。

片手でも操作できる。

女性や子供にはこれくらいがちょうどいいだろう。

 

f:id:psycocoro:20170917180644j:plain

指一本でも軽く動く。

すごく滑らかだ。

軽さも申し分ない。

これはお得だ。

 

私のように自宅とオフィス用とするもよし、パートナーと分け合うもよし、子供が喧嘩せぬようにというのもよし。

二個セットは魅力である。

 

回るっ、回るぞ!と遊んでいたら、元には戻せなくなってしまった。

情報処理の戦略をめぐらし、論理的にパズルを組み立てていこうと思う。

うまく揃わないのがずっと続くと胃がモヤモヤしてきたので、はまり過ぎには要注意。